面接とはどう違う?何を話せばいい? 学生の心を惹きつける面談テクニック/dodaキャンパス

選考辞退の防止に有効な面談のポイントを、元パーソルキャリア新卒採用担当が徹底解説します。
開催日時 | 2022/02/09(水) 13:00 ~ 13:45(受付12:55~) |
---|---|
会場 | WEBセミナー(オンライン) |
受講費 | 無料 |
主催 | 株式会社ベネッセi-キャリア |
セミナー概要
■こんな方におすすめ
- 選考に面談を加えることで、学生の志望度を上げたい
- 面談の流れや面接との違いなど、基本的な点を知りたい
- 面談でのNG事項など、気を付けるべきポイントを知りたい
■概要
学生の志望度を上げる効果的な施策として、新卒採用でも取り組む企業が増えている「面談」。
特に、オンライン化が進み会社の雰囲気や社員の人柄が伝わりづらい23卒採用では、
面談でリアルな情報を一人一人に合わせて伝えることは有効です。
面談を通じて学生との信頼関係を構築することで、自社への志望度を高めたり、
あらかじめ辞退リスクを把握したりすることが可能になり、選考辞退、内定辞退を防ぐ効果が期待できます。
ところが、せっかく面談を設定したにも関わらず、面接と同様の対応をしてしまい、
学生にマイナス印象を与えてしまっているケースは少なくありません。
そこで本セミナーでは、面談当日の流れから具体的な会話の内容まで、
効果的な面談を実施するためのノウハウを詳しく解説します。
プログラム
日時 | 内容 |
---|---|
日目 13:00 ~ 13:45 |
面接とはどう違う?何を話せばいい? 学生の心を惹きつける面談テクニック・「面談」とは?改めて見直したい目的と効果・面談の具体的な流れと会話内容 ・面談の効果を高めるためのポイント ・Q and A |
講師情報
![]() |
橘 和志(タチバナ カズシ) 株式会社ベネッセi-キャリア |
---|---|
2017年4月にパーソルキャリア株式会社に新卒入社。 新卒採用人事として、母集団形成から内定者フォローまで企画・運用を幅広く担当。 2021年4月よりdodaキャンパスのクライアントサクセス担当として、あらゆる業界の採用支援に従事。 |
セミナー詳細情報
開催日時 | 2022/02/09(水) 13:00 ~ 13:45(受付12:55~) |
---|---|
会場住所 | |
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 橘 和志 |
受講費 | 無料 |
支払方法 | なし |
定員 | 20名 |
参加申込期限 | 2022/02/08(火) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2022/02/08(火) 12:00 |
受講対象者 | 人事・労務 | 主催 | 株式会社ベネッセi-キャリア |
主催者情報
- 社名:株式会社ベネッセi-キャリア
- 所在地:〒1630432 新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング32 階
- 事業内容:人材アセスメント・サーベイ、人材採用メディア、採用コンサルティング・採用アウトソーシング、人材紹介・再就職支援
- 代表者名:代表取締役社長 原野司郎
- 従業員数:192名
- 資本金:2億6110万円
- お問合せ先:0359098507
- URL:https://www.benesse-i-career.co.jp/