![]() |
内々定通知書のメール添付投稿日:2019/07/10 16:44 ID:QA-0085549 |
![]() |
内定者へ送付する書類に関してのご相談です。 |
田 中さん
東京都
販売・小売(3001~5000人)
回答数:2件 カテゴリ:新卒採用
![]() |
![]() |
連絡体制増沢 隆太 /株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント |
貴社より学生側が真の内定の証拠として求めるものかと思います。 (内定取り消し防止のための)学生にとっての証拠能力は成立するでしょうから、PDFでも良いでしょうが、あまり印象の良いものでもないので、郵送と並行してはどうでしょうか。 それよりも気がかりなのは、内定通知を受け取らない学生の存在です。 内定時期を伝えているにもかかわらず、受け取りすらしないというのは、辞退をする可能性もあるのではないでしょうか。 内定伝達の際に、受諾書返信についても明確に伝え、受け取れない事情をあらかじめ伝えていない場合、期日までに受諾しないと内定不成立になることを理解させるなど、異常事態回避をまずすべきと思います。 投稿日:2019/07/11 18:27 |
||
ご回答ありがとうございました。
参考になりました。 投稿日:2019/08/15 16:40
|
![]() |
![]() |
お答えいたします服部 康一 /服部賃金労務サポートオフィス代表 |
ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、内々定に関する手続につきましては、雇用契約締結以前の段階であることからも法的定めはございません。 従いまして、内々定通知書をどのような形式で送られても特に差し支えはございません。 投稿日:2019/07/11 23:01 |
||
ご回答ありがとうございました。
簡潔で有り難いです。 投稿日:2019/08/15 16:41
|