このエントリーをはてなブックマークに追加

相談掲示板

フリーワードで絞込み検索 検索する

357件中 71 件目から 80 件目までを表示しています。 前へ 1... 6 | 7 | 8 | 9 | 10 ...36  次へ
Q

新卒内定者への年賀状について

投稿日:2019/11/09 11:52 ID:QA-0088284

相談中

いつも貴重なご意見ありがとうございます。
ご相談の内容ですが、来年2020年4月に入社予定の内定者に
年賀状を送付したいと考えております。

当社では今まで内定者に年賀状を送ったことはなかったのですが、
今年の夏に内定者フォローの一環として
手書きの暑中見舞いのはがきを送ったことから、
年賀状に関し...

優作 さん  兵庫県  (101~300人)  回答数:5件 カテゴリ:新卒採用
Q

就労ビザ 雇用契約書

投稿日:2019/11/01 09:01 ID:QA-0088095

相談中

留学生が就労ビザに変更する手続上で、入管法上の就労資格の取得を条件として雇用契約が効力を有するような内容(停止条件付き雇用契約)で契約を結ぶ場合、その一文は、内定承諾書に記載で大丈夫でしょうか?
特に署名もなく、本人に渡すのみでも効力はありますか?

lliiff さん  神奈川県  (101~300人)  回答数:2件 カテゴリ:新卒採用
Q

留学生を新卒で雇用する場合の留意点

投稿日:2019/10/28 17:42 ID:QA-0088011

解決済

新卒で外国人留学生を雇用します。
その際の在留資格変更についての質問です。

入社日:2020年4月1日付
現在の在留資格:留学
(弊社はカテゴリー2に該当します)

質問①:入社が5か月先ですが、入国管理局へ申請を行う時期は今すぐ行っても問題ないのでしょうか?
質問②:現在の外国人登録カード(留学...

しんそつ さん  東京都  (301~500人)  回答数:1件 カテゴリ:新卒採用
Q

留学生の就労ビザ

投稿日:2019/10/28 16:57 ID:QA-0088007

相談中

専門学校を来年の3月卒業予定の留学生を採用したいと考えています。
専門学生ですと、学んできた科目と仕事内容が関連性がないと審査が通らないと思いますが、国際IT学科やITビジネス科でしたら、どのような職種が通りやすいのでしょうか?

lliiff さん  神奈川県  (101~300人)  回答数:2件 カテゴリ:新卒採用
Q

高卒採用について

投稿日:2019/10/18 16:56 ID:QA-0087810

相談中

高卒採用を初めて行う人事の者です。
分からないことだらけなので質問させてください。

先日、採用面接を行い内定通知のみ学校へ郵送する予定です。

そこで質問なのですが、
出社日は来年の4月1日なのですが
入社書類、雇用契約書はどのタイミングで郵送すればよいのでしょうか。
送り先は学校で宜しいのでしょ...

フォレスト さん  神奈川県  (51~100人)  回答数:1件 カテゴリ:新卒採用
Q

内定承諾書を回収し、音信不通となった場合の内定取消しについて

投稿日:2019/10/17 15:42 ID:QA-0087760

解決済

初めて相談をさせていただきます。

内定通知を出し、7月に承諾書を受け取っています。
その後連絡が取りづらくなりましたが、1週間ほど待つと返信があったので気にしていませんでした。
しかし1ヶ月ほど音信不通になりました。
事前に告知していた懇親会へは参加し、その後また音信不通になりました。

連絡手段...

人事採用担当 さん  東京都  (51~100人)  回答数:4件 カテゴリ:新卒採用
Q

新卒採用環境の変化について

投稿日:2019/08/22 11:27 ID:QA-0086324

解決済

企業にとっての新卒採用環境は、「企業が選ぶ採用」から「企業が選ばれる採用」に変化していると考えています。実際の採用難の状況や学生側の情報アクセス力の向上など、上記の背景については概念的には理解できますが、この状況を社内で共有するためのツールとしてこの問題を総括的に論じた公的機関や民間での調査やレポー...

no_name さん  東京都  (101~300人)  回答数:1件 カテゴリ:新卒採用
Q

試用期間について

投稿日:2019/07/10 19:48 ID:QA-0085550

相談中

お世話になります。

試用期間について質問です。
求職者により、試用期間が異なることは法的に問題ございますでしょうか。
(新卒大学生の採用を実施しており、全員4月入社をイメージしております)
恐れ入りますがご回答お待ちしております。

D.Y さん  東京都  (301~500人)  回答数:2件 カテゴリ:新卒採用
Q

内々定通知書のメール添付

投稿日:2019/07/10 16:44 ID:QA-0085549

解決済

内定者へ送付する書類に関してのご相談です。

毎年内定を承諾いただいた学生に、承諾いただいた時点で、
・内々定通知書(社印を押印したもの)
・入社承諾書
を郵送し、その内入社承諾書を返送していただいております。

こちら現在簡易書留で自宅宛に郵送をしているのですが、
受け取り不在での返送が多発してお...

田 中 さん  東京都  (3001~5000人)  回答数:2件 カテゴリ:新卒採用
Q

新卒の応募書類について

投稿日:2019/07/03 14:13 ID:QA-0085376

解決済

いつもお世話になっております。
新卒者(大学等・高校)の求人について質問させてください。

弊社は、新卒者の応募書類として
①履歴書
②成績証明書
③卒業見込証明書
を求めています。

これが妥当なのか、ご教授願います
※少し調べましたが、それらしいページに行き当たらなかったので・・

宜しくお願い...

まめすけ さん  埼玉県  (10001人以上)  回答数:3件 カテゴリ:新卒採用
357件中 71 件目から 80 件目までを表示しています。 前へ 1... 6 | 7 | 8 | 9 | 10 ...36  次へ
新卒採用サービスをご希望の企業様へ

『新卒採用.jp』の掲載企業・サービスについて事務局のスタッフが、ご紹介・ご案内いたします。

  • 掲載企業に一括お問合せが可能です
  • 特定の企業に絞ってのお問合せもできます
  • 企業選定のご相談も承ります

まずは下記「お問合せ」ボタンをクリックし、ご連絡先、ご要望等を入力の上、事務局までお気軽にお問合せください。

お問合せ
プライバシーマーク